フッ素の正しく使おう

でもフッ素のことをちゃんと理解していますか?
日本でよく使わてるのはミラノールというフッ素洗口剤です。
歯科医院でもミラノールを使わせていることろが多いと思います。
このミラノールを使うときの注意点があります。
一番大事なことは決まった量(敵量)を用いる事です。
多量に使うと吐き気や腹痛や下痢などを引き起こしてしまいます。
しっかり決められた量を計って使うようにしてください。
ミラノールは洗口剤なのでブクブクうがいをしたあと吐き出さなければいけません。
万が一飲み込んだときは牛乳を飲ませ、念のため病院を受診させましょう。
そしてミラノールの使い始める時期ですが永久歯の生えるころから中学生まで使い続けるようにしましょう。
フッ素により歯の表面が強くなり虫歯になりにくくしてくれます。
決して虫歯にならないようにするわけではないのでしっかり歯磨きをするように言い聞かせてください!
子供が小さいうちはブクブクしてから飲み込まないように見ててあげましょう!
2017年06月13日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。